良くある質問

保険証は使えますか?

自費診療で対応しています。

保険診療では、施術内容・施術部位が限られ、電気をかけて簡単なマッサージがメインで、ほぼ毎日、何か月も続けて通院が必要になります。

例えば、腰痛の原因は腰だけではないケースがとても多いです。首、背中、骨盤、股関節、膝、足、内臓の働き、ストレスなどがあります。

そのため、なごみ整骨院では、カウンセリング・検査・施術に時間をかけて、細かい部分へ高度な技術でアプローチします。

結果的に、短期間で根本原因を改善するため、その後の生活も楽な体で過ごすことができます。

交通事故は、自賠責保険や任意保険などで無料です。

駐車場はありますか?

10台分あり、広くて駐車しやすいです。

完全予約制の為、駐車する車は多くても2~3台なので余裕があります。

予約なしで行ってかかれますか?

必ず、電話で予約してからお越しください。

直接来られても対応できません。

どんな服装がいいですか?

伸縮性のある動きやすい服装でお越しください。

フード付き、スカート、半ズボン、ヒラヒラしたものもダメです。

汚れていない靴下をはいて来てください。

ボキボキしますか?

しません。

1回で良くなりますか?

1回目から身体の変化が分かり楽になります。

悪い状態が長い期間続いている方、仕事などで無理が続いている方、強いストレスが続いている方などは、1回では難しいです。

2回目、3回目‥と回を増すごとに状態を見ながら施術法を変えて変化させていきます。

キャッシュカードは使えますか?

現金のみの取り扱いとなります。

どのくらいの通院が必要ですか?

急性期の場合

寝違えやぎっくり腰などは、炎症が落ち着くまで3~5回くらい間隔を詰めて来院してください。

症状・経過により間隔を開けていきます。

慢性期の場合

長い年月、痛みや不調が続いてきた体は、その場では楽になってもすぐに元気な状態には戻れなくなっています。期間が長ければ長い程、どうしても施術回数は必要です。

最初は、週に1~2回、その後は状態によって1週間に1回、2週間に1回など間隔を開けて来院してください。

定期的なメンテナンスは必要ですか?

症状の改善後も1か月に1回、定期的なメンテナンスをすることによって、さらに来院前よりも健康な身体を維持でき、日常生活を楽に過ごせます。

電話での予約の流れ

はい、なごみ整骨院ですと応答します。

続いて、

お名前(フルネーム)

電話番号

症状

ご希望の日時(○月○日○時)

などをお伺いさせて頂きます。

なごみ整骨院