会社の上司に毎日嫌なことばかり言われているんですが…
それは毎日つらいですね。
会社に行くのが嫌になってしまいますよね。
でも大丈夫ですよ。上司の存在を小さくしていきます。
大会になると緊張していつもの力が出せないんですが …
練習してきた成果をうまく出せないのはとても残念ですね。
今の状態よりも力をうまく出せるようにしていきます。
試験の時に緊張し過ぎて頭が真っ白になってしまうんですが…
ありますよね。
「緊張しないように、緊張しないように。」と思えば思うほど緊張するものです。
もっと楽に試験が受けられるようにできますよ。
大勢の人の前に立って話さなくてはならないのですが…
すごく緊張しますよね。でも、大丈夫です。
緊張がほんの少しになるようにいたします。
憂うつな日が続いたら…
憂うつな日が続いたら自分でできる予防対策をしてください!
<前 兆>
●テレビの音がうるさく聞こえる(いつもと同じ音量なのに)
●なぜか攻撃的になっている
こんな感じになっていてそのままにしておくと、日常生活に支障をきたしてしまうので気分転換しストレスをためないことが必要です。
<予防>
●旅行に出かける
●軽い運動を行う
●仕事の帰りに寄り道をする
【 冬季うつ 】
<原 因>
日照時間が短くなることでセロトニンが不足して脳の働きが低下してしまう。
<症 状>
● 過食
● 強い眠気
セロトニンを活性させるために、起きたら朝日を浴びるようにすると良い。
<食生活>
● 一日に一食は魚を食べましょう
青魚 - DHA、EPA
カルシウム - 小魚
マグネシウム - あさり、油揚げ、しらす干し
【冬季うつ】には、かつお、マグロ、レバーが有効です。
▲ こんな方は医師のところへ
● うつ病
● 統合失調症
● パニック障害
● 躁うつ病
● 不安神経症 など・・・
医師の診察を過去に受けたことのある方や、現在治療中の方は、医師の診察を受けてください。 施術はできません。
◆電話予約の流れ◆
「はい、なごみ整骨院です」と
応答しますので、
「ホ-ムペ-ジを見て、自律神経調整の予約をしたいんですが」と
お答えください。
※割引をご希望の方は、必ずお話しください。
〇身体の症状
〇お名前(フルネーム)
〇電話番号 ( 携帯など )
〇ご希望の日時(○月○日○時)
をお話しください。
その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にご質問ください。
お電話ありがとうございます、
なごみ整骨院でございます。