高血圧の人の注意点は?
高血圧は、放っておくと脳卒中や心筋梗塞になってしまうため注意が必要です。
遺伝的な素因や加齢、運動不足や不規則な食生活などの習慣が重なることで起きてしまいます。
体脂肪が多い肥満気味の方は高血圧になってしまうリスクが高くなります。
家庭でも普段から定期的に血圧を測定する習慣をつけておきましょう。
塩分を多くとりがちな方は、血液の量が増えて血管が収縮して血圧が上昇してしまいます。
血圧の上昇を抑えるためには、塩分の量を減らすことがとても大切です。
一日の塩分摂取目標値は?
男性は、9g未満
女性は、7.5g未満
この数値を上回らないように日頃から食事には注意しましょう!
余分な塩分の排出を促す食品は?
ほうれんそう、納豆、アボカド、パセリ、ゆりね
食卓に塩やしょうゆなどの調味料を置かないようにしておきましょう!
お電話ありがとうございます、
なごみ整骨院でございます。