みぞおちの痛み!
痛みを感じたら早めに受診してください。
潰瘍がある場合の特徴的な症状は、みぞおちの痛みです。
胃潰瘍の痛みは?
食後30分から1時間過ぎた頃に上腹部に痛みがでてきます。
十二指腸潰瘍の痛みは?
空腹時や夜間に痛みがでてくることが多いです。
胃潰瘍や十二指腸潰瘍の原因は?
1.ピロリ菌
ピロリ菌に感染すると粘膜に慢性的な炎症が起こり潰瘍ができてきます。
痛みを感じたら早めに病院で治療を受けてください。
2.精神的なストレス
精神的なストレスは、胃腸の働きをコントロールしている自律神経に影響を及ぼすため潰瘍の症状を進行させてしまいます。
自分にあったストレスの解消法を見つけ出してゆっくりと休んでください。
胃を保護する食品をとってください!
胃の痛みが強くなく食欲がある場合は、消化の良いものを適量とってください。
ビタミンU
キャベツ、レタス、セロリは、荒れた胃の粘膜を修復させます。
ムチン
オクラ、モロヘイヤ、サトイモなど、ぬめり成分のあるものは胃の粘膜を保護してくれます。
胃潰瘍や十二指腸潰瘍で控えるものは?
●塩辛いもの、香辛料、コーヒーなどの刺激物
●熱すぎたり冷えすぎたりするもの
●油っぽいもの、甘いもの
お電話ありがとうございます、
なごみ整骨院でございます。